2011年5月8日日曜日

花の姿

あと少しで午前11時
まぶしい日差しです

気温は既に25度近くまで上がり
外からは鳥の声に加えて蜂の羽音が聞こえて来ます

岡山市街地と吉備高原を結ぶ道路脇のツツジが咲き始め
いつの間にか満開
その進行が我が家の近くまで来ました

我が家のツツジは今咲き始めた所
画像はサツキ(アザレアか?)、こちらはごらんのように満開です。


名を知らぬ花
寄せ植えの鉢をいただき、その中にあった白い花の株を地植えにしたら
この厳しい吉備高原の冬に耐えて
白い花を咲かせました

小さな白い花が鈴なり
気に入りました

こちらはいつのまにか我が家の住人となった黄色い花
似た様な花が何種類かあります
茎を長く伸ばす花
背丈の低い花
タンポポに似ている様に見えますが、葉はまったく違います

旺盛な繁殖力

冬、春の花とはまた違った姿を見せてくれます

4 件のコメント:

小花好き さんのコメント...

白い花はヒメウツギ、黄色の花はジシバリ
でしょうか

moriyama さんのコメント...

小花好きさん、コメントをありがとうございました。
ただいま画像検索でヒメウツギ、ジシバリとも確認しました。まさしくお教えいただいた花です。
おかげさまで、名前で呼べる花がまた増えました。
本当にありがとうございます。

ヒメウツギは、すんなり名前を覚えられそうですが、ジシバリはなかなか覚えにくそうな名前、、、、です。

小花好き さんのコメント...

「地縛」

一面に生い茂っている状態が、まるで地面を
縛り付けているように見えるところから名が付いた とか書いてありましたよ。

これなら覚えられますか ^^

moriyama さんのコメント...

まさしく、「地縛」!

地面を覆い隠す様に広がるその姿。この一言で、覚えられる気がします。ありがとうございました!!!!。