2012年5月25日金曜日

今日は雨

 朝、雨音で目が覚めました
シトシト

そろそろ梅雨?
 バラをたくさんいただきました
香りがうれしいです

大輪の花
育てるの大変だったことでしょう

2012年5月22日火曜日

ウラシマソウ? テンナンショウ?

 釣り糸を垂れている様子に見立てたことがまさに!の姿

ウラシマソウとは思いつつも、正式な名前を調べようと検索
どうもテンナンショウという種に属する植物らしい

そっくりの画像は発見できなかった

 やっと我が家のエゴノキが咲き始めた
クマバチがとにかく多い

ミヤコワスレが満開になった



2012年5月15日火曜日

緑輝く季節

 昨夜から雨になりました
苔が良い色

山を二色に分けていた新緑も、ふと気づけば一面濃い緑に
山が一体となりました

それでも近場に目を移せば
まだまだ淡い色をみいだせます

 モミジの色が際立ちます
ミズナラの葉が濃くなりました

 コシアブラ、タカノツメ
新芽を天ぷらにして食べたのもすでにひと月前の話です

そういえばヤマウドが美味しかった

アメリカハナミズキ、シャクナゲの花が終わり
ミヤコワスレの花が今年も花びらを開き始めました。

雨の日は好きです
緑が活きいきするから


2012年5月14日月曜日

日曜日の夕空

13日、日曜日終日外出
帰宅した時に見た夕空

雲の広がる空、鱗雲のように見える部分もあり、秋のようと思う
今日月曜日、夕方より雨

エゴノキの蕾を発見 開花までは今しばらくかかりそう
アカゲラらしき姿を見つける
ミヤコワスレが色を濃くしはじめた




2012年5月7日月曜日

スーパームーン

月と地球の距離が近くなり
通常より14%も月が大きく見えた。
と、言われても、何分空の話、近くに比較出来るものがないのでなかなか実感がわきません。

山並みから顔をだした出始め、山並み、木々との比較というのもありですが、
出始めはいつも大きく感じるので、、。

普段意識して月を見ないような方々も
意識して見る「月」

名も顔も知らない多くの人がいっしょに見上げた月


2012年5月6日日曜日

緑の季節

 八重桜が散り、山は一面緑の世界に
アメリカハナミズキ、シャクナゲ、ツツジ、ガマズミなどが花を咲かせています

遠景の山が濃い緑と淡い緑のコントラストで彩られて
毎年の事だけれど いいな〜と眺めます

昔の絵(古〜い絵)に同じ姿を見つけて、この季節の山を描いたんだと思ったことがあります

 今日は元気!
体調の悪い日もあるけれど

 少しだけ木の伐採をしました
隠れていた石が見えてきました

スーパームーン
通常の見え方より14パーセントも大きく見えているんだとか
また明るさもアップしているそうです

様々な場所でこの月を見上げている人がいる

素敵な事