2015年5月31日日曜日

アザミ、ヤマツツジ、ドクダミ、マーガレット


今年もアザミの群生を見ることが出来ました
いつものようにいつもの場所に


背の低いヤマツツジ、今が満開
緑との対比


我が家の庭
ドクダミは何故か八重
おとなりは一重なのに・・・・


いつの間にか増えたマーガレット
緑の中に群生する白もなかなかよいものです

2015年5月19日火曜日

姫路城 吉備高原


姫路駅上り新幹線ホームから
吉備高原を出発した時は霧 曇り空


姫路市立生涯学習大学校へ向かうバスの窓より


午後、帰り道 バス車窓より
厳しくなった日差し



昨日月曜日午前の吉備高原 中央公園


テニスコートから見た周囲を映し出すオブジェ

緑濃く


蘭の種類でしょうが・・・
名を知らぬ花


ヤマツツジ
低い位置で咲きます


カワイイピンク


いつの間にか増えたマーガレット

2015年5月16日土曜日

雨 雷 緑 エゴノキ テッセン レモン


夜 障子越しに聞く 雷鳴 雨音
明け方には雨も止みました


 雨粒の残る緑 
今年もエゴノキが満開です



散歩コース
テッセンの花が咲いています


今年のレモン
沢山の花が咲きそうです

2015年5月9日土曜日

総社芸術祭・宝福寺 倉敷


総社市にある禅寺 宝福寺
山門に岡部玄さんの作品があたかも昔からそうだったかのように置かれています


若い緑、常緑の巨木
長い年月を経た姿と、今!を感じさせるコントラストの美しさ
建築物、寺の姿に人

アートをどのように捉えるのか
捉えられるのか

通り過ぎて行く出来事
忘れたのではなく、その記憶と未だ出会う機会がないだけ

記憶が動き出していないだけ

記憶と出会う仕掛けとしてのアート


庭の片隅に咲く花
木漏れ日によるスポットライト


葉陰の花


ゴールデンウィーク後の美観地区



カワウ

2015年5月5日火曜日

初夏


新緑の柔らかさが消えて
燃え上がるような緑の競演です


ドウダンツツジ


ヤマツツジも咲いています


ミヤコワスレも咲いています

初夏のタンポポ


タンポポの姿


球体が崩れていく様


地に咲く花火