2009年2月28日土曜日

眺め


我が家の二階窓から南東方面を見ました。
岡山空港に着陸する飛行機が着陸体勢に入った様子を真横から見る事が出来ます。
もちろん空港自体は遠景正面の山に隠れて見る事は出来ません。

真星という地名に星神社。
岡山市街地と吉備高原都市を結ぶ吉備新線(県道72号)
後楽ゴルフ場のすぐ側にあります。

昔々隕石が落ちた場所なのか、それとも?

山の中、頂上近くというのに隠れた蓮の見所も近くにあります。

再びの雪


夜中に寝床で聞いたのは雨の音だったはず。

目覚めると雪景色が広がっていました。
寝たのは午前2時過ぎでした。
はたしていつの間に雪に変わったのか。

木々に積もった雪がコントラストを見せてくれています。

街に暮らしていたときも雪の日が好きでした。
雑多な物たちが否応無く一つの装いとなる瞬間。
長くは続きません。
だからいいのかもわかりません。

日陰の一部を除いて夕方には溶けてしまいました。

2009年2月21日土曜日

10センチ積もりました。


木曜日の夕方に降り始めた雪は、夜12時頃には10センチを超えました。、、、が、雪は途中から雨に変わり、気温も上がった事から、金曜日の昼には日陰に残った雪を残してほぼ溶けてしまいました。
午後、岡山市街地まで外出。
出発時8度だった気温は街中では12.5度まで上がりました。
ただし、風は冷たく、体感温度はもう少し寒く感じました。
帰り道、国立病院を過ぎ、リサーチパークあたりで10度になり、空港を過ぎて山に入ると8度、結局家に帰り着いた時には6度でした。6度近く温度が違う事になりますね。ちなみに、帰り着いたときは未だ太陽が出ている時間、夕方前といったところでした。

春の雪、重い雪はそこかしこで木々の枝を折っており、道に倒れた一部を片付けました。

今夜も風が吹いているようです。はたして明日の天気はいかがなります事やら。

2009年2月17日火曜日

外は雪

三日前の月の姿。
今日あたり、下弦の月になるはずです。
ちなみに、月が今日、南東あたりに現れるのは、午前一時頃。上の画像とは上下を逆にした姿で、なおかつ上面が平になった姿です。いわゆる下弦の月。

下弦の月とは、月が西に沈む時、地平線側が平になった形、上記画像で下側が平になった姿をいいます。
月が欠けて行く時に見られる姿です。

上弦の月は、この逆。
月が満ちて行く途中で見られます。

ここ数日はとても暖かく、特に日中は汗ばむくらいでしたが、今日の夕方あたりから急に冷え込み、さっき外を見ると1センチ程度、雪が積もっていました。
久々の雪です。

通常、岡山市街地とここ吉備高原の気温差は日中で数度、夜になると5度〜6度あります。
繁華街とで比べたら大げさではなく、10度近く違うことがあって驚きます。

朝にはきっと道路は凍結していると思われます。
もし、明日早朝こちらに車で来られる方がこのページを見ていらしたら、くれぐれも凍結に注意してくださいね。(いるわけない^^;と思いますが、ねんのため)

2009年2月8日日曜日

ヤマガラ

ヤマガラが群れでやってくる。
シジュウカラは気が弱く、ヤマガラに追い立てられる。


鮮やかな色、大柄な姿はカケス。
ツグミ、ジョウビタキが見える。

コナラの木、枝に芽吹きの気配。

地面では水仙の蕾みが葉の間から顔を覗かせている。