秋の夜と皆既月食


皆既月食の情報を知ってはいましたが、7日夕方は雲が出ており、はたして見えるだろうか?と、さして期待していませんでした。絵の制作を続ける中、ふと窓の外の明るさに気づいて時計を見れば9月8日に日付が変わったところ、これは!!!と、午前1時半あたりからおりに触れ、月を眺めるようになりました。上記画像は、半分ほど欠けたところの画像です。


かなり月食が進んだ様子です。このあとアトリエからの眺めでは大きなどんぐりの木に邪魔をされてしまい。また夜も更けたことから観望はここまで。眠りにつきました。

今日現在は11日午前1時過ぎ、虫の音が聞こえています。外気温計は23.3度すこし涼しくなりました。9月に入れば、夜は寒く感じるのが当たり前だった吉備高原ですが・・・

ちなみに今は曇り。

コメント

このブログの人気の投稿

自作デジタルアイピースでの直焦点撮影

直焦点で月面撮影

IMPERFECT 不完全 展