名を知らぬ花
いつの頃からか毎年イカリソウが庭に咲くようになりました
次第に増え、隣のスズランとともに庭の一角を占めるようになっています
不思議な形の花です
昼夜の寒暖差が激しい今日このごろ
朝、山霧の湧く姿を見ることがあります
層状になったそれはまるで雲のよう
雲海と呼んでもよいような姿です
急な雨もあり、開き始めた葉、緑が輝きます
ミツバツツジもそろそろ終わり
山桜もまだまだ山の北側斜面などに見ることができますが
次第に葉桜へと変わっています
ふと気づけば、華やかな花に隠れて
小さな名を知らぬ花
コメント