緑と休日

一週間と少しが過ぎました。
残す所あとわずか。
久々の休日、山の緑がうれしいです。
ゴーヤの花、咲く花全部に実がなったら、、、、大変だけど、一週間に1本程度の収穫はそれはそれでうれしいものです。
最盛期、ほぼ一日1本楽しませてくれたキュウリは枯れました。
ミニトマトも一時期の勢いは無くなった今日この頃です。
真夏よりも暑さを感じる今日この頃。
ゴーヤ、ヤマイモの葉が作る影、コントラスト。
直径1cmを越える大きさになって来ました。
はたして本体、ヤマイモは大きくなっているのでしょうか?。
先日紹介したユリ、タカサゴユリのように見えます。
台湾原産の帰化植物とか。
もしかしたらシンテッポウユリ(新鉄砲百合)かも。
テッポウユリと、タカサゴユリの自然交配種だそうです。その旺盛な繁殖力から雑草ユリとも呼ばれるそうです。
萩が少し咲き始めました。
コメント