上弦の月

晴れ渡った夕空に白く輝く月を見つけました。

月の輝きは落ち着いており、風はありますが、大気の状態はよさそうです。

空が暗くなり、望遠鏡を持ち出しました。

本当の意味での「上弦の月」は明日あたりかもわかりません。

月が西に沈むとき、月を弓に見立ててどちらに弦があるかを見て上弦の月、下弦の月を見分けます。
現在、満月に向かっているところ、ここ一週間はお天気とか、綺麗な満月が見えそうです。

コメント

このブログの人気の投稿

直焦点で月面撮影

自作デジタルアイピースでの直焦点撮影

IMPERFECT 不完全 展