繭 後楽園 縮景園
緑色の美しい天然の繭
こんな繭からはどんな絹を織ることが出来るのか?
天然故に織るためにはたくさん見つけねばなりません
もしかしたらまだ見たことのない絹になるのかもわかりません
少し前に訪れた岡山の後楽園
何故あえて岡山とことわるのかについては・・・
画像はクリックすると大きく表示できます
水平の広がりを感じさせる後楽園です
さて、こちらは広島の縮景園 やはり3月に訪問
川べりまで歩いてきました 桜の季節
後楽園は梅が満開 縮景園より季節は少し前です
絵に描いたような女性が偶然・映っていました
広島県立美術館より眺めた縮景園
桜の季節 このタイミングで
縮景園に入ったのは初めて
園から見た美術館、そしてその向こうにある巨大なビル
あっという間に4月も半ば
コメント