姫路城 高梁川の新しい橋


まだまだ片付けなければならないことはあるのだけれど
やっとブログをアップできる状態になりました

もちろん今月も姫路に出かけました
湿気を含んだ空気、日差し


選定されて寂しく感じた柳も
この通り


高梁川堰堤の道、総社あたりから倉敷イオンを眺めつつ水島手前まで
イオンを過ぎた当たりに出来た新しい橋
倉敷大橋というのだそうです

この道、週に一度通って約5年、夏休み、冬休み、春と間隔が空くことはありますが、出来上がっていく様子を見ていただけに、なんだか不思議な気がします。まさしく段階ごとの作業をちゃんと積み上げるそんな感じ


こちらは総社駅からほど近い場所に出来た新しい橋
上記の倉敷大橋の完成から少し遅れて開通しました

両橋、まだ一度も渡ったことがありませんん
はたして対岸はどのような整備、どんな道に繋がっているのでしょう

コメント

このブログの人気の投稿

直焦点で月面撮影

自作デジタルアイピースでの直焦点撮影

IMPERFECT 不完全 展