東京との違い その2

 昨夜から明け方の凄まじい雨 雷
記録的な値だったとか

記録的という言葉もなんだか軽くなりました

思い出せば、こちらに越して来た当初、
真横に稲妻が走るのを見て
怖いはずなのに
見とれてしまいました

近所の電柱に落ちたらしいそれ

我が家の電化製品をのきなみ修理したり、
買い替えるきっかけとなりました
 光の違い
目に入って来る色の違い
暮らす様になって色がわからなくなりました

それまで暮らしていた東京と色の感じ方が変わったようでした

人間と色にまつわるあれこれ
色彩学の授業を思い出しました

生命力と色
実感をもって考えるきっかけをもらいました

 「いいわけ」を出来ない様な条件設定

じっくりと腰を落ち着け対象と向き合う時間
単純にスケッチする時間を長くすることが出来るという以上に
日常として目にし、触れる

そのことこそが「異なる」ことだと気づかされました

水の味
空気の匂い
野菜の味
日常的に食べるもの

そんなことも「安全と安心」の違いになるのです

続きます、、。

コメント

このブログの人気の投稿

直焦点で月面撮影

自作デジタルアイピースでの直焦点撮影

IMPERFECT 不完全 展