サワフタギ

こうして画像を公開していることで名前をお教えいただけることがあります。
感謝です。
小花好き さん、ありがとうございました。
家の回りに自生する植物、木々、なるべく自然の状態を変えないようにと思いつつも、木々の生長などによって、日当たりなどが変化し姿を消す植物もあります。
いつの間にか背を高くした木、高い木の上で花をつけています。
おそらく、この花は、サワフタギ。
また一つ、名前で呼ぶことが出来る花が出来ました。
※再びお教え感謝です。!
※このブログで使用している画像は全て、
画像をクリックすることで、少し大きく表示出来ます。
コメント
どうも^^です。
書き込みありがとうございます。
お教えに従って私も再度ネットで調べてみました。
確かに
「サワフタギ(沢蓋木)の花」と紹介されている画像と見比べると、そのように見えますね。
秋に瑠璃色の実が付いていたか?は覚えていないのですが、「サワフタギ」?のように思えて来ました。
、、、ということで?サワフタギにタイトル変更いたします。