12月31日の月

2008年最後の日、夕方、はっきりと姿を現した「月」の姿。
澄んだ空気もあって、藍色に染まり始めた空に強く輝いて存在を主張していました。

2009年1月1日、これを書いている今も天空に少しだけ太くなった月が金星を下に従えて輝いています。

午後5時半、さっき舞った雪が解け、凍り付いてきました。

西に見える暗い山並み、シルエット。その上にあるオレンジ色の帯、次第に濃くなるブルーの空間。
成長する月の姿。

そういえば、昨日から今日にかけて時間を一秒増やすということが行われたそうです。
知恵の凄さを感じます。

コメント

このブログの人気の投稿

直焦点で月面撮影

自作デジタルアイピースでの直焦点撮影

IMPERFECT 不完全 展