季節の色

山茶花が咲くようになって ふと椿に目をやれば、たしかに次の春の準備 蕾も少しですが大きくなってきています 道路脇の藪椿、赤い実が弾けて 中の種が道に転がります 雨の日は本当につやつやして輝いています 近所の方にこのあたりでは「フクラシ」と呼ぶんですよと教えられた木 今年はとても実付きが良いようです 気がつけば、南天も、アクラも今年は実が多い バッタも多く感じます 実付きがよいのと何か関係がありそうに思います 我が家のタイワンホトトギス 昨年はもっと花が多かったように思います 大きくなった木の根元 日陰になりすぎたのかも分かりません そろそろおしまい 夕焼けが格別な色を見せてくれる季節になってきました 空気が乾燥し、より遠くまで見渡せるような気がします 現在、日中と深夜の寒暖の差が10℃以上あります 気をつけないと風邪をひいてしまいそうです