姫路に出かけてきました 姫路到着予定時間がちょうどよいからとの理由だけで 選んだ新幹線<こだま730号> 岡山駅のホームに入ってきた色!!!!!!を見て、、、なんだっ??!!!! (この撮影は姫路到着後の通過待ち停車のおりに行いました) 到着した姫路駅ホームから撮影 エヴァンゲリオン新幹線もありましたが、あのときは遠くから眺めただけでした 今回は「乗車」です!。 そういえば・・・・・ 岡山駅ホームに並んでいた人の列がなんとなくいつもと違った <こだま>なのに 大勢 それも女性が多い!! 子供もいる おそらく座れるだろうと1号車に乗ろうと並んでいたのですが、 「1号車のドア後ろ側が開きません」との構内アナウンスに何かただならぬ?感じがして 急遽、2号車にと並んだ列の後ろにつきました 車内は歩き回る人がたくさんいました!ドア、床、壁、テーブル、カーテン! ガチで頑張ってます 人の動き、目的はグッズ売り場!、まるまる1号車全てでした いろいろ撮影したのですが、どうしても人が写り込んでしまう・・・ というわけで、人の写っていない画像チョイスです 座れない人も出るほどの混み具合でした 今日の目的は 姫路市美術展 歴史のある展覧会です 会場での審査講評会にでかけたのでした 美術館もリニューアルオープン 姫路駅からの往復徒歩、岡山市内での徒歩、いくつか美術館館内の動き 足がつりました・・・・トホホ