雪の季節 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1月 28, 2019 吹雪く雪 一夜をすぎると・・・・ 重い雪でした 中央はヤツデの葉に積もった雪 屋根なし駐車はこの様子 普段はガレージのありがたさを感じるのですが、 今日の雪は風とともに もう一台も雪がついていました 日が出てどんどん溶けています 庭の様子 長靴を履いて 一つ上の画像反対側より撮影 明日は朝出発 凍結がないと良いのだけれど 続きを読む
アートの今・岡山 華鴒大塚美術館 奈義町現代美術館 倉敷 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1月 14, 2019 2019年が始まったと思っている間に 15日が過ぎました 5日から華鴒大塚美術館で始まった「アートの今・岡山2018 Call&Response:呼応」 陳列ケースに入った作品、壁面展示とはまた異なった趣、見え方です 奈義町現代美術館で6日から始まった 「岡山現代彫刻の断片 vol.3 抽象ー多様化するイメージ」 背景の奈義山に雪 1月3連休の最終日 コスプレ、撮影の方も多かった 忘れないうちに 昨年の倉敷屏風祭の様子 水をイメージの生花と一緒に 緋鯉図屏風 夜の町並み、美観地区の夜は早いです 続きを読む
2019あけましておめでとうございます。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1月 05, 2019 あけましておめでとうございます 画像は年末の雪の様子から 年があけてからの冷え込みはそれほどではありません それでも夜はマイナスですが・・・ いつもの来訪者 今回は帰っていく直前に慌てて撮影しました いつもは人懐っこい子ですが・・・ 我が家のリビングの様子 大きな机が入りました 岡山駅へ何往復もした今年の暮 時間つぶしではありませんが散策するうち昔見た岡本太郎作品と偶然遭遇 駅内部の改装でいつの間にか目にすることがなくなっていました 岡山駅東口前の桃太郎像は有名ですが ここにもあるのです 桃太郎と岡本太郎作品がひとつ画像におさまるのは今だけ 近々、この壁画は移設されるという話もあるようです 本年もよろしくお願いいたします 続きを読む