投稿

10月, 2017の投稿を表示しています

姫路 雨の書写山 その1

イメージ
今月の姫路は、いつもと趣向を変えて山へ いつも姫路駅から乗車するバスの終点 書写山に初めて訪れました 雨、ロープーウェイの窓にも水滴 ロープーウェイに乗るのも久々 一路、霧の中へ 山頂は、思いの外視界がひらけており 北東の方角を見ました 六甲、丹波方面でしょうか・・・ 清水寺の舞台のように飛び出すように作られていました 規模も大きく、かなりの高さがありました たくさんの建物の集合体 山全体がお寺です 映画のラストサムライ 撮影場所になった場所 この間を抜けてまだまだ続きます 右の建物の中には仏像他たくさん展示されていました 上の画像、ちょうど対角線の反対側から見たところ この裏山にもいろいろな場所がありました 東京のお寺とも違う、また京都とも違う雰囲気を感じました

大人の本気 倉敷 姫路

イメージ
鬱蒼とした緑の中、秘密基地は着々とその姿をあきらかにしつつあります。普段目にする場所が印象を変え、ワクワクとした気分とともに 何トンもの流木が持ち込まれています 巨大な姿へ変身です もうすぐ完成  天神山 大人の本気 つい先日、倉敷有隣荘、考古館、民芸館をはしごしました その折の一枚 もちろん、先月も姫路に出かけました いつものカメラを持たなくなったことから、画像も変化 スマホのカメラの性質、レンズの性質になれ 使い方になれるまで 今しばらくはかかりそう