今月の姫路訪問は、ちょうど雪の降った日でした 雪が薄っすら積もった山を背景にした姫路城 姫路駅の新幹線ホームいつもの場所から 画像はクリックすると大きく表示できます 下部に写るバスや自動車の大きさも一興です バスの窓から いつものように 澄んだ朝の光に白さが際立ちます 岡山市街が大したことがなくても ここ吉備高原はそれなりに積もっているのです 10センチは積もっていたでしょうか 雪が降るとドキドキです ましてや早朝に出かけなければならない日など 道路凍結が気になります この日、吉備新線、岡山から空港にかけての道路は立ち往生した車のために渋滞となっていました これはまた別の日 倉敷美観地区の様子です 倉敷芸術科学大の卒業制作展、修了制作展を見に立ち寄りました 倉敷不洗観音寺客殿の襖絵を描かせて頂いてからずいぶんな時間が過ぎました はたして現在はどんな状態か?確認も含めて内部に入らせていただきました(本当は別件、用があったのですが・・・) 板戸もふすまも、問題なし、色もそして表面も 不洗観音寺客殿の襖絵 「雪」この絵のための取材を思い出します これもまた別の日 名古屋栄の繁華街 夕食の場所を決めるにあたって これは私の作品ではありません 我が家に取材にいらした方々に水墨体験をしていただきました その方々の体験成果です 当日は夕方よりの雪、吹雪。無事に広島に帰られたとの知らせにホッとしました 慌ただしい1月