投稿

9月, 2014の投稿を表示しています

曼珠沙華

イメージ
曼珠沙華の取材をしようと近所を探してみると 案外沢山あることにあらためて気づきました 429号線を通って倉敷への道すがら ダムを越えたあたりから道脇に沢山咲くのは知っていたのですが・・・ 我が家から歩いて数分の場所にも咲いているのを今回確認したのです 主のいなくなったお宅 手入れされていた頃には気づかなかったのですが、 一度手が入らなくなると、鬱蒼とした森にあっという間に変わりました いかにマメに手入れをしていたことか・・・・ 山椒の実の赤が鮮烈です 白い曼珠沙華も近所にありました 我が家のシバグリがふと気づけば落ちています コンッという音 静かな山に響き渡ります  

ムカゴ、百合、季節の変わり目

イメージ
個展のための出品作制作に本格的に取り組めたのは 関わる大学が夏休みとなってから それまでにも時間を見つけては取材や、下図作り、何作かの仕上げなども行っていたにしろ、家で本格的に仕事をするためには、何処にも行かず何もしない時間がとても大切になるのです 集中して描き続け、そして気づけば搬入日 そして気づけば個展会期残り一週間となりました 久々の会期半ばの休み 庭に目をやると えッ!という光景が広がっていました 沢山咲くいつもの百合は、終了間際、僅かに咲く数本のうちの一本です 散歩途中、栗が弾けて道路に落ちているのをいくつも見つけました いつのまにかそんな季節になっていたのです 山桜の葉が・・・・・ 今年も植えた山芋 ムカゴが立派になりました