投稿

3月, 2012の投稿を表示しています

三月も終わり

イメージ
今年の春は例年より幾分遅い様子です。 近所の白梅がやっと満開になりました。 我が家の椿。どれも花着きは良いのですが、咲いているのはごく一部の品種のみ。 これから今しばらく楽しめそうです。 昨日、倉敷に出かけました。そのおりアセビの花が満開の様子を見たのですが、我が家のアセビはまだまだこれからの開花です。 白梅が咲いています。 歳をとり少々弱って来た感のあるサクランボの花が咲き始めました。 7〜8年前に比べると勢いも無く、花も少なくなりました。 水仙が次から次にと咲いています。 まだまだこれから。 朝夕はまだまだ寒く感じますが、山にもやっと春らしい香りが漂い始めました。

暖かくなって来ました

イメージ
県南より幾分遅れてですが、ここ吉備高原も暖かくなって来たのを実感するようになりました。 我が家の椿も、今年は花着きがよいようで、次から次に開花を迎えています。 上記は「曙」。引っ越して来た時に植えた木が大きくなりました。 今日も朝、霧が出ました。 夜中に激しく降った雨も上がり、太陽は出ないものの穏やかな様子です。

赤い実

イメージ
赤い実が毎年たくさん着く様になって何年経った事か。 アオキが大きくなりました。 一瞬、コヒーの実のようにも見えませんか?(私だけ?) 雨の中、ロウバイの香りがしています 一雨ごとに暖かくなってきました。 なにげない笹 好きです。