彩り リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 11月 29, 2011 我が家の山茶花は花がすべて終わってしまったようですが、 近所の生け垣として植えられている山茶花が 今年は花着きがよくかなりたくさん咲いています。 いつものようには綺麗に紅葉しなかった吉備松下前のタイワンフウの木 それでもここに来て色を鮮やかにしています。 昨日見に行ったところ、どの木もたくさんの実をつけていました。 こんなに実を着けているのを見るのは初めての様な気がします。 乾燥するとサッカーボールのような姿に変わるんだそうです(見た事無いけど、、、) 続きを読む
秋めく吉備高原 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 11月 29, 2011 日中の冷え込みはいくらか緩みましたが 朝夕、もちろん夜は冷えてます 色づく間もなく枯れた葉の多い今年の秋ですが、この冷え込みでいっぺんに秋の色が濃くなったきがします。 岡山とのアクセス道路。 ほんのすこし脇道にそれるだけで思いのほか深い山中と実感することになります。 住区の散歩道からの風景 色づき 続きを読む
一番の冷え込み リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 11月 22, 2011 昨日は本当に寒かった 明け方、零下になった所もあるとニュースで聞いて ここももしかしたら、、、、 本当に冷えました。 そのおかげか?、メリハリのある気温差は 紅葉を活き生きと色着きよくしてくれているようで 鮮やかさが際立ったように感じます。 見頃はここ一週間でしょうか 明日は天気が崩れるとか、 雨の紅葉もなかなかいいもんです。 続きを読む
彩秋 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 11月 16, 2011 今年も栗ごはんを食べさせてくれた栗の木 今年は木の実が豊作 車を動かすとドングリが屋根で転がります。 鳥さんも今年は満足かな? 餌をねだりに来ません。 コナラも色づき始めました 山全体の色が変わり始めた今日この頃です。 10月中旬から今日までのひと月の早かった事。 新しい出会いもあり、わくわくドキドキ、楽しめました。 未だクリア出来ていない課題もありますが、 振り返ってみれば濃い時間を過ごせたように思います。 続きを読む
花梨 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 11月 03, 2011 今年はカリンが豊作です 落ちる前にかなり取りましたが、それでも残ったいくつかが地面に 甘い香りがしています ホトトギスが今を盛りと咲いています モミジの色が濃くなって来ました 銀杏も黄色くなって来ました 続きを読む