投稿

昨夜の冷え込み・1℃だったそうです。

イメージ
 青空。すでに葉を全て落とした木も見られますが、紅葉の残る我が家からの眺めです。日差しはありますが、外気温は11℃、私の就寝時は4℃でしたがその後明け方に向けて1℃になったとか。 気づけばすでに11月も半ばを過ぎ終盤に。やるべきことをやらねば・・・・ 様々な椿が今年は蕾を多くつけている様子。下草刈りができていない。さていつ行おうか。

広島県立美術館 児玉希望展

イメージ
 秋の一日、広島まで足を伸ばして児玉希望展を見てきました。 以前、井原市にある華鴒大塚美術館での児玉希望展で、希望さんの描き方について研究させていただいた作品も出ており、いろいろな意味でその技術や児玉希望さんの日本画への取り組みをじっくり見る機会をいただきました。 年代を追って、熱意を持って集められたたくさんの作品。 郷土の先人、作家を取り上げて紹介すること。重要な美術館の取り組みです。 澄んだ空気、秋の太陽です。 美術館のいろいろな取組

IMPERFECT 不完全 展

イメージ
 岡山市中区丸山にある禅寺 曹源寺で行われている IMPERFECT  不完全 展 10月の末、小雨降る雨の中を歩きました。紅葉もありますが、雨に濡れた木々の緑、苔、そして静かな空間が何よりでした。 迎えてくれた蓮池の姿に、まず心惹かれました。もちろん点在する作品にも。 曹源寺の庭 あの!枝垂れ桜の下をくぐる。展示は建物の中もあれば回遊する庭の中、道筋沿いに点在します。 例えば、こんな様子。これはわかりやすい展示でしたが、よく見ないと気づけないような作品もありました。作品探しも一つの趣向。 禅寺には小雨、秋が似合う気がしました。

字のない物語 と Animals Paradise 展

イメージ
 勝山文化往来館ひしお で開催中の<原田よもぎ展 字のない物語>11月4日まで 大学で屏風作りに共に取り組んできた原田さんの個展。屏風についていろいろと試みたからこそできる展示になっていました。 津山 NishiIma 25 + Nishitera no 蔵 で行われている<Animals Paradise 展>11月10日まで 津山城西での櫻井さんの取り組みが着実に地域に広がっているのを感じる展覧会でした。森の芸術祭(11月24日まで)の展示T3がすぐ近く作州民芸館です。 津山の旧道を歩きました。立派な神社が秋の祭礼の準備をしているのに気づきました。これまで車で傍を通ったおりには多くあるお寺と同じく古い街並みの一部と思うだけだったのですが、歩くことで出会いがありました。

夏と冬の間

イメージ
いつまでも暑いと思っていましたが、急に冷え込む日も出てきました。秋という季節は何処へ?と思っていましたが、歩いてみると、いろいろと発見がありました。 紅葉もふと気づけば進みました。 雨の日、留めた車の上に桜の葉が随分乗っています。 朝霧も出るようになりました。 日差しが落葉を生き生きと見せてくれます。

直焦点で月面撮影

イメージ
 ここ数年、記事をアップすることが少なくなっていました。 60歳からの勤務、毎日のように通った生活もこの3月末で卒業しました。あっという間の7年間です。生活の変化は、ここに来て体の不調になって現れたりしていますが、逆にこれまで無理をしていたのかもしれません。 部屋の片付けをしたり、新しい絵の準備をしたり。 ゴソゴソと以前のように好奇心の赴くまま。 勤務の折、リモートで使ったpcのwebcamera古いものを分解、撮像ユニットを取り出して自作のデジタルアイピースを作って見ました。 以前のコリメート撮影から直焦点!撮影に、そこそこ解像度も出た様子です。 これならば、もう少し今どきの撮像ユニットを使えばもっと良い画像が得られるかも!!そんなことを考えたり。 電子工作も行う予定。 ホームページの記事発信管理システムが動かなくなっており、こちらも記事発信が滞っています。抜本的に手を入れてリニューアルしたいもの。 やりたいことは次々あれど・・・まだまだやらねばならないことに追われる今日このごろ。

2023年ふと気づけば12月29日

イメージ
 2023年12月29日アトリエから見た庭。木々が葉を落とし絨毯のごとく。 少し前、このブロガーの更新がこの1年全くできていなかったことに気づいた。タイトル通り、何か自然を撮影しなければ・・・と思いつつ。冬期休暇となりやっと撮影。 慌ただしい日常、自然との暮らしをと思っていたはずなのに。 この1年、写真を撮っていなかったわけではない。思いつくままパソコンに保存された自然が感じられる画像を並べてみることにした。 松の葉の付き方を改めて確認のため撮影。冬の松。12月 11月後楽園でのイベント 屏風展のおりに撮影。夜。 これも11月久々に新幹線に乗り岡山を出た。大阪、京都展覧会を見て回る途中で目にとまった風景。人は多く、人がいなくなったのを見計らって撮影。 10月の風景、最初は通勤の途中、車窓より。続いて倉敷屏風祭に参加そのおり、阿智神社に参拝したり、街を歩いたり。 9月 遅い朝顔、夏の終わり。岡山の街、通勤の車窓、8月 旭川、奈義、勝山。 7月 大学で朝顔、夕焼け、松島、児島、鴨方 なぜか5月。大学のヤマボウシ 4月、3月、2月慌ただしく過ぎ。夜の大原美術館。大三島にも行った。最後は月の出。通勤の車窓より。 冷え込んだ1月 撥水した水分が氷る朝。雪、大学での夕日。個展出品作制作で必死のこの頃。 ブロガーへのアップ今年始めてが今日、12月29日。 年末、久々にすこしゆっくりしている。